B156ZAN03.5 交換用 LCD スクリーン

B156ZAN03.5 交換用 LCD スクリーン

B156ZAN03.5は、TFT LCDパネル、ドライバ回路、LEDバックライトシステムで構成されるカラーアクティブマトリクス液晶ディスプレイです。画面フォーマットは、LED バックライト駆動回路を備えた 16:9 UHD、3840(H) x2160(V) 画面および 1670 万色 (RGB 8 ビット データ ドライバー) をサポートすることを目的としています。すべての入力信号は eDP(Embedded DisplayPort) インターフェイスと互換性があります。 B156ZAN03.5はノート型パソコンや産業用機械の表示部向けに設計されています。

説明

パネルブランド

アオ

パネルモデル

B156ZAN03.5

パネルサイズ

15.6″

パネルの種類

a-Si TFT-LCD、LCM

解決

3840(RGB)×2160、UHD、283PPI 

ピクセルフォーマット

RGB縦ストライプ

表示領域

344.218(W)×193.622(H)mm

ベゼル開口部

外形サイズ

349.22(W)×214.21(H)×2.6(D)mm

水面

アンチグレア 

輝度

300 cd/m² (標準値)

コントラスト比

1000:1 (標準) (TM)

視野角

85/85/85/85 (標準)(CR≧10)

ディスプレイモード

AHVA、通常黒、透過型

ベストビュー

対称

反応時間

30 (標準値)(Tr+Td)

表示色

16.7M 100% sRGB

ランプの種類

WLED、15K時間、LEDドライバー付き

周波数

60Hz

タッチスクリーン

それなし

形状スタイル

スリム (PCBA フラット、T≤3.2mm)

応用

 ラップトップ

信号インターフェース

eDP(4レーン)、eDP1.3、40ピンコネクタ

入力電圧

3.3V (標準値)

環境

動作温度: 0 ~ 50 °C;保存温度:-20~60℃

 

AUO B156ZAN03.5 は、ラップトップ用に設計された 15.6 インチ a-Si TFT-LCD パネルです。 UHD とも呼ばれる 3840(RGB)×2160 の高解像度を持ち、283PPI の高いピクセル密度を実現します。画素形式はRGB垂直ストライプで、表示領域は344.218(W)×193.622(H)mm。

 

パネルにはアンチグレア表面処理が施されており、映り込みによる視認性の低下が少なく、明るい環境でも使いやすくなっています。輝度は 300 cd/m² (標準値) で、コントラスト比は 1000:1 (標準値) (TM) です。視野角は 85/85/85/85 (標準)(CR≥10) で、対称に設計されており、均一な視聴体験を提供します。

 

このパネルはラップトップでの表示に最適で、厚さ T≤3.2mm の PCBA フラット デザインのスリムなフォーム スタイルを備えています。ランプのタイプは WLED で、寿命は 15,000 時間で、LED ドライバーが搭載されています。色サポートは 100% sRGB で 16.7M です。パネルのフレーム レートは 60 Hz で、タッチ スクリーンは含まれていません。

 

信号インターフェイスはeDP(4レーン)、eDP1.3で、40ピンのコネクタを備えています。入力電圧は3.3V(Typ.)、動作温度範囲は0~50℃、保存温度範囲は-20~60℃です。

関連製品

伝言板

7+4って何ですか?

ニュース

jaJapanese